2020.1.11
ちょっと買い物にドバイへ!2020年はショッピングフェスティバルと空前絶後の旅…
昨今ドバイは、 様々な世代に幅広く認知されている。今回、 定番のドバイの景色はもちろんのこと、 まだ広く知られていない…
2020.1.7
四国の「へそ」であり、日本三大秘境である徳島県・三好市の魅力をお届け。
徳島県三好市は同県の最西端に位置し、 香川県、 愛媛県、 高知県と接する四国の「へそ」にあたる地域。そして日本三大秘境…
2020.1.4
麒麟がくる!“明智光秀ゆかりの地”丹波・丹後をめぐる、大人の京都旅。
2020年の大河ドラマは、 織田信長に仕えたことで有名な戦国武将・明智光秀が主人公の「麒麟がくる」が放送される。 光秀…
2020.1.3
シャンウェイの暴力的中華の発想!ポジティブな試行錯誤を経て“おいしい魔法”をか…
美食王国・日本で尊敬される職業のひとつといえば料理人。「家庭料理・鉄板中華シャンウェイ」オーナーの佐々木孝昌シェフは、…
2019.12.27
小笠原では元旦初泳ぎが可能!現地滞在4時間30分、0泊3日エクストリームな正月…
例年、年末年始・GW・お盆など、長期休暇を取りやすい時期には壮絶な予約合戦が展開される小笠原への旅行。今年も例外なく1…
2019.12.25
世界トップクラスの曲乗り技や 中国雑技アクロバットなど見どころ満載!「さいたま…
埼玉県と株式会社さいたまアリーナでは、来年も新春の恒例行事を開催!!「第17回さいたま新都心大道芸フェスティバル」は、…
2019.12.20
人口2万6千人。小さな町から世界へチャレンジ! 世界に誇る吉野川で地方創生に挑…
いま、 徳島県三好市(人口2万6千人余り)という山間部にある小さな町が、 ラフティングとウェイクボードの世界大会が2年…
2019.12.18
本日12月18日、表参道に4mの巨大バルーンクリスマスツリー誕生!!全米チャン…
2018年1月にアメリカラスベガスで行われたバルーンの全米大会バルーンドレス部門で優勝し、 数々のメディアで取り上げら…
2019.12.15
大人のロマン!!キャンピングカー旅でケアンズへ。オーストラリア クイーンズラン…
クイーンズランド州政府観光局は、 12月11日から2020年3月31日までキャンピングカーでケアンズ-ゴールドコースト…
2019.12.11
小笠原にザトウクジラが帰ってきた!大迫力のジャンプを間近で楽しめるホエールウォ…
2019年11月27日に母島で、28日には父島で今年初のザトウクジラが観察された!12月から5月のゴールデンウィーク頃…
2019.11.28
身体と心が研ぎ澄まされる、出羽富士をめぐるフォトジェニックな旅。
東北の名峰、出羽富士こと鳥海山。秋田・山形の県境にそびえ、四季折々に豊かな表情を見せてくれる。この冬、東北の雄大な自然…
2019.11.27
火の粉を散らして鬼が舞う!!日本の美を国内外に発信した「日本博」が、昭和の町 …
11月30日(金) 大分県豊後高田市では、「日本博」の一環として、修正鬼会×日本の伝統芸能の特別公演が開催される。「日…
2019.11.26
絶景温泉と明智光秀、かに味噌フォンデュなどなど、大人が楽しむ冬の京都を紹介!!
「古都」と呼ばれる京都府は、 「日本文化発祥の地」とも言われており、 その1,200年の歴史とともに培ってきた様々な魅…
2019.11.22
灯せ、復興の光!!台風による冠水被害を乗り越えた、あしかがフラワーパークのイル…
あしかがフラワーパークでは、2020年2月6日(木)までの期間、 500万球を超えるイルミネーションイベント『Flow…
2019.11.16
食の世界遺産は加賀にあり!!神秘の発酵食がそろそろ解禁です。文化・自然の魅力溢…
今の季節にしか味わうことのできない北国の食。令和の時代まで受けつがれてきた加賀の文化そして、冬にしか見ることのできない…
2019.11.14
美が生まれる場所。佐賀県有田町にて400年もの間、受け継がれてきた薪窯焚きを特…
佐賀県有田町では、 11月20日(水)~24日(日)まで、 「第15回秋の有田陶磁器まつり」を開催。 紅葉に彩られた秋…
2019.11.13
国宝の講堂に色付く紅葉。閑谷の奇跡と言われる絶景は今だけ!!
現存する世界最古の庶民のための公立学校、 旧閑谷学校。国宝の講堂の漆塗りの床に、楷の木の赤色・黄色、そして樹木の緑色の…
2019.11.12
幻の巨大高級魚「あら(クエ)」を思う存分喰らう!! 鮮度抜群「平戸天然あら鍋ま…
平戸観光協会は、2019年11月1日から「平戸天然あら鍋まつり」を開催している。高級魚として知られる「あら(クエ)」は…
2019.11.11
クック諸島を知っていますか? 日本人に向けクック諸島観光局が『ウェルカム・デビ…
クック諸島観光局は、 2020年1月6日~5月31日の期間にクック諸島をご旅行される日本のお客様に向け、 クック諸島内…
2019.11.9
明日2019年11月10日開催!オートバイ愛好家による海岸清掃イベント !!事…
オートバイ乗りによる海岸清掃イベント開催!集まるオートバイは500台以上。「Love the Earth(ラブ・ジ・ア…
2019.11.4
国立新美術館のミュージアムショップにて、琉球びんがたのデモンストレーションを1…
東京・六本木の国立新美術館内にあるミュージアムショップ「スーベニアフロムトーキョー」で開催中の催事「芭織-hao 日本…
2019.11.2
大分県国東半島「六郷満山の峯入りの道」。古より信仰の道として受け継がれ、今回文…
大分県豊後高田市の豊後高田市と宇佐市・国東市に跨る「六郷満山の峯入りの道」が、文化庁の選定する歴史の道百選に選定。国東…
2019.11.1
豪快な火柱が一瞬で夜空を彩る、豊橋発祥の手筒花火!!11月2日(土)横浜赤レン…
10メートル以上立ち上る火柱と、突然訪れる「ハネ」が大迫力の「三河伝統手筒花火」。豊橋発祥の手筒花火13本を、11月2…
2019.10.30
出羽三山神社で日本の精神世界にどっぷり浸かる「生まれかわりの旅」!!音楽や伝統…
日本文化を再発見する機会として、 「日本遺産」と「伝統芸能」に焦点をあて、 全国各地で展開する”日本遺産を活かした伝統…
2019.10.28
電子音楽&デジタルアートの祭典MUTEK.JP 2019開催内容が決定!!
カナダ・モントリオール発、 日本で4回目となる電子音楽&デジタルアートの祭典「MUTEK.JP」を12月11日(水)~…
2019.10.27
11月から観光シーズンを迎えるモルディブに、斬新なデザインで宿泊客を魅了する「…
アメリカ生まれのホテルブランド「ザ・スタンダード」は、ありがちな既存のスタンダードに反逆し、斬新なデザインでトレンドセ…
2019.10.25
人生最高のセックスを、次世代の膣トレで叶える。心も体も元気になるオーガズムとは?
アラフィフの女性の頭にふとよぎる「女としての自分」の揺らぎ。「オーガズムって何だろう」「セックスを楽しめない」とこれま…
2019.10.24
琉球王国時代の歴史が蘇る「首里城祭2019」。300年の伝統を誇る組踊も披露!…
首里城公園では、令和元年度首里城祭が10月27日(日)から11月3日(日)にかけて開催。総勢約700人による華やかな「…
2019.10.23
高野山金剛峯寺にて、貴重なプチ修行ができるイベント! 1200年積み重ねた仏教…
高野山真言宗総本山 金剛峯寺。開創以来1200年、 悠久の聖地、 高野山を舞台にその歴史と文化を育んできた。今回、日本…
2019.10.21
世界一位に輝いたパスタとは?優勝した 弓削啓太 氏が、審査員に強烈に印象づけた…
日本人シェフがチャンピオンの座に!!パスタ界のワールドカップ「パスタ・ワールド・チャンピオンシップ2019」に、日本代…